お客様からのニーズにお応えするために常に現場で活躍するスタッフの募集を行っていますが、それでも警備という業界はお客様からの要望に対して人手不足の状態が続いています。
ニーズやご希望にお応えするためにはスタッフの人数を強化していく必要がありますが、そのためには求人情報を見た方に選ばれる企業でなくてはならないと考えています。スタッフ一人ひとりを大切にするため、経営陣自らも浜松市内を中心とした現場へ立ち業務の問題点などをスタッフの目線に立って考えています。
お客様からのニーズにお応えするために常に現場で活躍するスタッフの募集を行っていますが、それでも警備という業界はお客様からの要望に対して人手不足の状態が続いています。
ニーズやご希望にお応えするためにはスタッフの人数を強化していく必要がありますが、そのためには求人情報を見た方に選ばれる企業でなくてはならないと考えています。スタッフ一人ひとりを大切にするため、経営陣自らも浜松市内を中心とした現場へ立ち業務の問題点などをスタッフの目線に立って考えています。
仕事の内容は基本的に車両や歩行者を誘導する作業になりますが、道路や工事現場・イベント会場などは常に多くの人々が出入りする場所であり、イレギュラーなことも多々起こります。工事現場には普通車だけでなく、工事用の大型車両の出入りもあります。そんなシーンに直面した時、臨機応変に対応できる力が問われるのです。
最初の頃は先輩スタッフの指導のもと仕事を行っていただきますが、最終的に仕事は2人1組で行っていただくことになり、また一緒に行動するのではなく離れたところで別々に誘導を行うことになります。単独であっても状況を素早く判断し適切な誘導ができるようしっかり指導はしていますが、それでもやはり個人の持つ柔軟な思考が大きく問われます。言われたことをやるだけでなく臨機応変に行動できる方を積極的に採用します。
業界での経験がない・他業種からの転職といった初めての方でも「相手の立場にたって、ココロ配りのできる方」なら誰であっても仕事のプロフェッショナルになれる可能性を秘めています。現在一緒に働いてくださる仲間を募集しており、業務拡大のために求職者様の力と存在を必要としています。
社員を第一に考えた社風で現場や業界の一線で活躍し、社会からも必要とされるような人材になれるよう会社をあげて全力でサポートしており、一人でも現場の一線で活躍できるための指導・教育に力を入れて情報の共有を大切にしています。安心・安全な環境や社会の提案を行うため、経営陣も自ら現場に出て仕事を行っています。隊員の立場になり運営を行うことによって、社内の風通しを良くし仕事の改善点など社員の声が届きやすい環境となっております。
現場に関わるすべての方の安全を守り、安心して交通いただける環境やイベント会場の秩序維持を提供しています。浜松に創業して以来まだ間もない会社ではありますが既に豊富な実績と豊かな経験があり、また女性が代表取締役であることからあらゆる視点で細やかな配慮を行うことができると自負しています。スタッフには相手の立場になった心配りを行うよう指導しており、またそれは経営者側も同じ考えでなければいけないと考えています。スタッフの目線で物事を判断し、また仕事に関する改善点などを見つけ社内環境の改善につながるよう経営陣自らが現場に立つことを心がけています。
交通誘導というのは人の命や財産を守る重要な仕事であり、その時の状況を判断しながら臨機応変な対応が求められます。「お客様のために何ができるか」「お客様のニーズに応えるためには何をすべきか」を自ら考え行動に移せる力を持ったスタッフの育成に励み、またキャリアアップのための支援も会社をあげて行っています。アサヒ警備保障では社員の声を第一に考え、現場からの仕事に対する改善点もどんどん受け付けています。アットホームな環境で意見の出しやすい環境の中、一緒に働いてくださるスタッフを求人いたします。
概要
会社名 | 株式会社あさひ |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中区龍禅寺町110-1 松本ビル2F |
電話番号 | 053-451-4115 |
営業時間 | 9:00 〜 18:00 |
定休日 | なし |
アクセス
|
053-451-4115
9:00 〜 18:00
|